Special Thursday Physical therapy

22020東京オリンピックパラリンピックで活躍した理学療法の現役大学教授らによる施術

毎週木曜日は、埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科の教授 赤坂清和および 助教 服部寛のPTセッションがスタートします。午後担当の赤坂教授は、徒手療法の中でもマリガンコンセプトという治療体系の中で、国際認定インストラクターとしての資格をお持ちで、腰痛・スポーツ選手の肩関節・坐骨神経痛・五十肩や凍結肩・テニス肘などの治療を得意としています。2021年に開催された東京オリンピックでは、ボート競技や選手村での理学療法に関わり、多くのメダリストを担当しています。

毎週木曜午前を担当する服部助教は、大学病院やスポーツクリニックでの豊富な治療経験や高校野球や高校テニスなどの帯同や大会のサポート経験も多く、肩・肘関節のスポーツ傷害に対する治療を得意としています。

  • 埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科の教授 赤坂清和先生
  • 埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科の教授 服部寛先生
料金
初回 60分 16,500円 (税込)
2回目以降 60分 15,750円 (税込)
担当時間【木曜】

午前/服部寛PT,PhD 9:00~13:00
午後/赤坂清和PT,PhD 14:30~19:30

Special Thursday Physical therapy LINE QRコード
ご予約は専用LINEから

QRコードもしくはURLより、Special Thursday専用のLINEへご登録の上、メッセージにて必要情報をご入力下さい。

Greetings

赤坂清和 (Prof.)
赤坂清和 (Prof.)

多くの腰痛の原因は、骨盤の不良姿勢があります。 不良姿勢に対して,痛みを発生することなく,静的アライメントおよび動的アライメントを改善させ,痛みの改善を支援していきます。女性の産後にも対応が可能です。 またジュニアアスリートやアスリートの肩関節不安定感や一般的な五十肩,長年の坐骨神経痛,ぎっくり腰,テニス肘,屋内歩行が可能な不全脊髄損傷,総卒中片麻痺患者などに対して運動機能を改善させていきます。

服部寛 (Ph.D.)
服部寛 (Ph.D.)

日頃のトレーニングによる疲労をそのままにしておくと、パフォーマンスのアップを阻害し、後には怪我の発症に繋がります。野球競技やテニス競技などによる肩・肘関節のスポーツ傷害に対する治療だけでなく、パフォーマンスアップや怪我予防に向け、皆様が自身で身体のコンディショニングができるよう手助けをさせていただきます。

RECENT POST
1月29日髙田代表がオンラインセミナーに登壇 

大寒波が到来!のようですが、いかがお過ごしでしょうか? 普段はアメリカNYもしくはTXにいる髙田院...


2023.01.24
お知らせ

足の外科学会webセミナーに登壇 

2023年1月20日㈮の夜に行われる、 足の外科学会のWEBセミナーにて東京代表の押本が登壇いたし...


2022.12.21
お知らせ

12月10日㈯にジャイロキネシスⓇクラス開催 

毎週日曜日10時から開催してご好評いただいておりますジャイロキネシスⓇクラス 今月は特別に12...


2022.12.04
お知らせ

年末の営業について 

あっという間に2022年も残り1か月となりました。 この秋にファンクフィジオ東京も5周年を迎え、現...


2022.11.30
お知らせ

友達追加で簡単予約!

友達追加していただきますと、LINEの1対1トークで予約や予約状況の確認が出来ます。お問合せやご質問もお気軽にどうぞ。(※LINE@でご連絡いただく際は、最初にお名前をフルネームでお知らせ下さい)

LINE 友達追加

Facebook